当院での内視鏡の感染予防対策をご紹介いたします
検査をお受けになられるに際しましてご心配の方もおられるかと思いますので当院での内視鏡の感染予防対策をご紹介いたします。
内視鏡検査で問題になるのが内視鏡を介した細菌感染ですが、当院では内視鏡自動洗浄機(クリーントップMW-SII)による強酸性電解水を用いた徹底した洗浄・消毒を行っております。
当院で採用している内視鏡自動洗浄機(クリーントップMW-SII)は以下の特徴を持っています。
1.アルカリ洗浄による有機物除去
アルカリ性の洗浄液を全浸漬させることで、用手的に除去できなかった有機物を除去します。
有機物が残っているとそのあとの強酸性電解水の滅菌効果が減弱するので大事な工程となります。
2.強酸性電解水による消毒・滅菌
専用の食塩水を電気分解することで、陽極側はPH 2.7以下の強酸性となり次亜塩素酸が産生されます。
これを内視鏡にシャワーのように吹きかけることで細菌を滅菌・消毒を行います。
強酸性電解水はMRSA、大腸菌、抗酸菌、真菌、ウイルスなど広範な微生物に完全な殺菌効果が認められています。
エンベロープウイルス(エンベロープ:ウイルスが増殖して細胞から飛び出してくるときに細胞の成分をまとって出てきたもの)に属するコロナウイルスやインフルエンザウイルス、HIVウイルスなどは消毒薬で容易に死滅させることができるウイルスで、アルコールや通常の次亜塩素でウイルスの膜が容易に破壊され死滅しますので各種ウイルスに対するクリーントップ(強酸性電解水)消毒効果は非常に高いと考えられています。
内視鏡終了後の洗浄・消毒は以下の手順で行っています。
1.検査終了直後には洗浄液を管路内に吸引し、内視鏡表面についた汚れをアルコールで拭き取ります。
2.流しで用手的にスコープを中性洗剤で洗浄し、内視鏡チャンネル内を丁寧にブラシで汚れを落とします。
3.内視鏡自動洗浄機にセットし、強酸性水を用いて洗浄・消毒を行います。
院内環境のみならず当然の事ながら医療機器を含めた感染対策の徹底を行っております。
-
1/4より診療を開始いたします。発熱対応は今の感染症の流行状況下ではあまりに患者数が多すぎて全く力及ばずかと思います。時間の分散がどうしても必要のため発熱外来は予約でお伺いしておりますが予約はあくまでも時間分散の手段であって待ち時間は発生いたしますのでお待ち頂けるという方のみご連絡下さい。予約外の方の診察も診察状況次第ですが可能な限り行うよう努めてきてはおりますが予約の方が優先となりますので年末年始の移動でこれから更に感染は拡大する事が予想され今季は予約外の方への発熱対応はかなり難しいものとなると考えております。1/4は昼休み無しで発熱対応を行いますが診察をお受けできなかった方では公的医療機関にご相談をお願いいたします。新型コロナに対する精密検査も時間がかかりもはやメリットは少ないと思いますので廃止させて頂きます。その他の発熱外来の検査内容も簡素化し必要性に乏しい事は積極的に廃止し出来た時間を1人でも多くの方への対応時間に充てていく方針とさせて頂きますのでご協力下さい。
-
【新型コロナウイルスへの精密検査の休止のお知らせ】感染症のトリプルデミックが予想以上に強烈のため1人でも多くの方に対応していくためには少しでも時間を削る必要があり、もはや必要性に乏しい新型コロナウイルスに対するPCR類の精密検査は年内で休止とさせて頂きます。また複数回数の検査は原則的に保険診療が認められておらず評価不能なタイミングは必要なタイミングでの検査を不能にしてしまう可能性も出て参りますので検査をご希望される方は全身状況が悪くない方は発熱されても慌てず受診されて下さい。
-
【インフルエンザワクチン接種】少なくとも1月31日までは続けて参ります。2回の接種が必要な方も今からでも十分接種を完了する事は可能です。
-
【年末年始の休診】12/30〜1/3は休診となります。午前の緊急対応に関しましてはその際の感染の流行状況により検討いたします。なお医師1人での全対応となりますので新規の受付登録ができませんのでカルテ履歴から受付登録が可能な最近の受診歴のある方のみの対応となります。
-
高度に病状が悪化した咳の方を日々何人も拝見しております。咳症状を簡単に喘息扱いにしてしまうのは間違いですが風邪扱いにする事には否定は致しませんが悪化のリスクは十分抱えていると考えて経過を観察して下さい。今の咳の悪化への対応に追われながらの状況ではこの先インフルエンザとコロナの流行が始まっても既に負担は大きく対応は困難となると思います。簡単には治らず悪化例も少なくなく悪化した場合の対応に多くの時間を要する咳風邪の発生数を最小限にコントロールしていかなければこの冬のトリプルデミックへの対応は非常に難しいものとなるだろうと考えています。咳への対応には予防が最も重要で早朝治療が悪化防止には大切です(咽症状から始まる事が多くこの段階で治しきれれば多くで悪化は防げています)。この咳に対しては参考にできる検査はありませんので(強いて言えば採血検査でしょうか)咳症状のある39度以上の高熱の方は一刻も早く治療を受けて下さい。
-
一般診察やワクチン接種の方の安全確保のため本年度も院内での新型コロナやインフルエンザの検査は行いません。建物内で検査を希望されましても対応できませんので、これらの診察をご希望の方はドライブスルー等外診察のみとなりますのでお電話で予約をお取り下さい。予約外の方にも出来るだけ診察を行うよう努力してはおりますが対応できる人数に限りがあるため予約外の方では診察をお受けしきれない場合がありますのでご注意下さい。
-
【土曜日午後〜日曜日の発熱検査の制限】インフルエンザの流行に伴い診察対応人数を可能な限り増やす必要があるため、大部分の医療機関が休診のこの時間帯は発熱者への検査は最小限に簡略化を図りインフルエンザと新型コロナウイルスのみとさせて頂きます。
-
【インフルエンザワクチン接種】インフルエンザの方を日々数名拝見するようになりました。1回目のワクチン接種がまだの方も今からでも年内に2回目を終える事は可能ですし、例年通り1月になりましても接種希望の方がおられる限り接種は続けて参ります。接種に割ける時間的な制約があり1日数十名しか対応かできませんが、年末になれば接種して頂きやすくなると思いますので接種可能な施設がありましたら1回目の接種を進められて下さい。
-
【長期間症状が持続する方】日曜日は機能が大変制限されているため長期間続く症状に対しては十分な対応が行えませんので平日にご受診下さい。
-
【冬季の繁忙期に伴い土曜日午後〜日曜日の診療には制限を設けさせて頂き発熱検査も最小限に制限をさせていただきます】少しでも多くの方に診療を提供するべくスタッフ一同全力で診察にあたっておりますが感染症の流行に伴い物理的に全員の診察を行う事が難しくなってきています。つきましては大部分の医療機関が休診の土曜日午後〜日曜日は当院が責務を負うべき当院かかりつけの方の優先外来とさせて頂きますのでご了承下さい。なお、病状が良くない方やお薬が必要でお持ちでない方の診察も可能な限り行って参りますが、これら必要な方への医療の提供が行えなくなってしまいますので、他院で既に治療を受けておられる方は是非とも週末の受診を避けて頂き週明けにご相談頂けますようお願いいたします。コロナ検査は自宅検査の方が安価ですみますし検査が終わっていれば診察できる人数を増やす事ができます。検査キットをお持ちの方はまずはご自宅にて検査を行ってみてください。